人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒノキ科の精油

<ヒノキ科の精油>

「検定テキスト改訂版」から「特徴成分」や「種類」が新たに
加わった精油が結構あります。確認して記憶の訂正をしましょう

<サイプレス>
<学名>Cupressus sempervirens (属名)Cupressus(種小名)sempervirens
<科名> ヒノキ科
<種類> 高木
<抽出部位>果実・葉
<抽出法> 水蒸気蒸留法
<産地> フランス・モロッコ
<成分> モノテルペン炭化水素類=αーピネン
       モノテルペン炭化水素類=δ(デルタ)ー3カレン
       セスキテルペン炭化水素類=γーカジネン
       
<作用>消臭作用・収斂作用・鎮静作用・体液バランス調整作用・
      ホルモンバランス調整作用

*空気の浄化作用などに関係するαーピネンが主成分であること、
★成分のほとんどが炭化水素類です。
★抽出部位がサイプレスは果実と葉の2つである


<ジュニパーベリー>

<学名>Juniperus communis (属名)Juniperus(種小名)communis
<科名> ヒノキ科
<種類> 低木
<抽出部位>果実
<抽出法> 水蒸気蒸留法
<産地> ハンガリー・フランス
<成分> モノテルペン炭化水素類=αーピネン
       モノテルペン炭化水素類=カンフェン
       モノテルペン炭化水素類=サビネン
       モノテルペンアルコール類=テルピネンー4オール
       
<作用>頭脳明晰作用・殺菌作用・収斂作用・利尿作用・鎮痛作用

*ジュニパーベリーは抽出部位が果実であること、
★モノテルペン炭化水素類がほとんどであること、
★サイプレスと同じヒノキ科であることなどがあげられます。


アロマテラピーコンプリートブック〈上巻〉
林 伸光 / / BABジャパン出版局
スコア選択: ★★★★★

アロマにもっと精通したい人、資格を取りたい人には必携の書籍です

「AEAJアロマインスト試験参考図書はこちらで紹介しています」
Eucalyblue楽天ブックス 1500円以上のご注文は送料無料です
http://plaza.rakuten.co.jp/eucalyblue/diary/200806260000/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★当ブログは、独学でAEAJアロマインストラクター試験に挑戦した個人のブログです。
 社)日本アロマ環境協会=AEAJ認定ブログではありません。
 独学用問題集なども同様です。あくまでも独学者の方の応援ブログであり、
 AEAJとは一切関係ありませんのでご了承ください。
 
 AEAJアロマテラピーインストラクター gadge
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

by eucalyblue | 2007-04-07 16:03 | 精油学各論

<< ビャクダン科の精油 モクセイ科の精油 >>