人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ノート作りを極めよう!

独学セットをご購入くださった皆様もコツコツお勉強頑張っていらっしゃいます。
みなさんマイペースで頑張ってますよね。

さて、今日はおすすめの【ノート作成法】を紹介しますね。

独学セットを買ってくださり、見事一発合格された方には
いくつかの共通点があります。
その一つがノート作りです。医療従事者の方やその道の専門の方ではなく
全く畑違いの人間には、はじめて問題やテキストを目にしても
健康学も解剖生理学もちんぷんかんぷんですよね。

それらを上手に克服された方は
ノート作りもお上手なようです。
とにかく、書き写し、重要な所を抜粋しノートを作る。
それを終えた後、独学問題をこなし、そこでも大切な所を
ノートに書きくわえる。この作業がおすすめです。

そして、
そのノートをどんどん活用したいものです
ノートは独学の血と涙と汗の結晶だと思うんだ。

実際に試験会場に行くときも、ノート1冊で行けるように
ノート作りを充実させてくださいね。


【色ペン、図、表をどんどん活用する】
最近、『東大に合格した子のノート作り』とか、ノート作りの本が売ってるじゃん?
こないだ立ち読みしてきました。(買えよって?)

要は、自分が後で見やすい!ってことだとわかったからさ。
買わなかったのよ。

カラーも使って、表や図を書いてとてもわかりやすくなっていました。
それから、ノートの空間もとても広いのね。
ついついケチになってギューギューつめてノートを書くと
後でみるときに見にくいんだわ。見る気もしなくなるよね。
で、結局ノートは見ないで本番は重いテキストを山のように持っていく・・


ノート作りを極めよう!_c0093179_1122214.jpg











これは精油学各論の各精油の成分を円グラフにして覚えた私のノートです。
成分別に色分けすると特徴がわかっておすすめ。


ノート作りを極めよう!_c0093179_1162351.jpg











こんな風に図を書いてイメージしながら覚えるのもおすすめ。
絵は下手だっていいんだ!


【自分に合ったノートを探そう】
うちの子供たちの学校でも指定ノートにA4サイズのが加わりました。
大き目のノートで方眼になっているのね。これだと図や表も書きやすいのよ。

私が独学中はじめは子供のノートのお下がりだったんだ。
で、何度も勉強しているうちに、そうだ、ノートは今後もずっと使うし
私の財産になるんだ!と気が付き、結局加えられるルーズリーフにしました。
どんどん増やせるしね。

それから、ぜひちょいとセレブなノートをGETしましょう。
今後のインスト生活でずっと使用することを前提にしてくださいね。



って横道にそれちゃったけどさ。

【ノート作りのポイント】
ノートは後から見て見やすく、何度でも繰り返し見ることができるように。
余白は多めに取って後から覚えた重要なワードを書きくわえられるように。
そして、各項目ごとに作成するのがおすすめです。

精油学総論は精油学総論のページにどんどん加えていくって感じ?
項目別にノートを作るのもいいし
厚めのノートをインデックスで仕切るのもおすすめ。


おしゃれなマイノートを探してみましょう。

Eucalyblue楽天でも紹介しました!みてね。
http://plaza.rakuten.co.jp/eucalyblue/


ノート作りを極めよう!_c0093179_115929.jpg


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★当ブログは、独学でAEAJアロマインストラクター試験に挑戦した私個人のブログです。
 社)日本アロマ環境協会=AEAJ認定ブログではありません。
 独学用問題集なども同様です。あくまでも独学者の方の応援ブログであり、
 AEAJ認定ブログではありませんのでご了承ください。

  AEAJアロマテラピーインストラクター gadge
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

当ブログは下記に紹介している図書を元に勉強した内容です。

「アロマテラピー検定1級・2級テキスト」(社)日本アロマ環境協会
「アロマテラピーアドバイザー認定講習会テキスト」(社)日本アロマ環境協会
「目でみるからだのメカニズム新訂」医学書院 堺 章著
「からだの地図帳」講談社 高橋長雄 監修・解説
「アロマテラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典」東京堂出版 
レン・プライス他著 ケイ佐藤訳
「アロマテラピー用語辞典」(社)日本アロマ環境協会
「アロマテラピーコンプリートブック上巻」BABジャパン出版局 
林伸光監修 ライブラ香りの学校編

AEAJ発表参考図書はこちらで紹介しています。

「アロマインスト試験参考図書はこちらで紹介しています」
1500円以上のご注文は送料無料です
Eucalyblue楽天

Eucalyblue amazon


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Copy Right 「Eucalyblue 独学でAEAJアロマインストラクターに挑戦しました」

by eucalyblue | 2010-07-15 11:13 | AEAJインスト試験

<< 問題集をもっと活用しよう! うれしい出来事3 >>